[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は
「決戦は土曜日」ってやつでした。ドリカムどりかむ♪
最近ずっと見ないふり、知らないふりして、逃げてたから。
いつまでも、ごまかしてるわけにはいかなかったね。
今日は天気も良かったし、日中はちょっと汗ばむくらいの気温だったので
公園のベンチに座って話しをした。
風がそよそよ気持ちいい。
が、気持ちはもやもや・・・( 。_。)なんつって笑
思ってることを言うのは難しい。
もともと思ってること自体、まとまっていなければ、なおさらね。
ああ、しかし。
いや、しかし。
どうなのであろう。
あがが(゚Д゚)
楽しければ意味がない・・・ってたしかにそう。
じゃあ楽しくするには、楽しくなるにはどうしたらいいのでしょうねぇ( ´⊿`)y-~~
ああ、我が儘で自己中なあたしをなんとかしてけれやー。
なんだよ(╬゚Д゚)とか、ムカっ(╬。_。)という考えそのものが生まれなければよいのか?
そうすれば、大体は円滑にうまくいく?
まぁ、なにはともあれ、考えすぎはよくない。
という結論。だってさ。
・・・、まぁね。たしかに。
じゃあ、頭ん中からっぽにして、
おっぺけぺー(゜◇゜ )◎ってしてよっかな。
おっぺけぺぇーー(*´エ`*)
・・・ふむ。それもよかろう。
あたしも、今がんばらなきゃならないこといっぱいあるしね。
ふむ。そうしよう。
この数日間で、学科の何人もの友達が教員採用試験に合格したという朗報をくれます。
今年はものすごくみんな受かってる!!てか、あたしの周りの人々か?すごい!!
来年から先生だ。ティチャーだ。
(・・・進路決まっていいな)
心の声はありますが、
でもとっても嬉しいのもほんと。
次はあたしの番!!・・・となるようにがんばりませう(>_<)
あ、サークルの某先輩(J氏)から22時頃に電話が来て
「馬場にいるから飲もうぜ」。
久々なので行きました。
なぜかおねえ2号も一緒に。(笑)
だって、部屋で一緒におしゃべりしてるときに電話きたからさー。
「一緒に飲んだら楽しいかなぁ」なんて思いついちゃって(p_q* )
先輩とおねえちゃんが一緒ってなんか変な感じがしたけど、妙な感じでおもしろかた♫
でも、社会人は大変そうだなぁと改めて思ひました。
帰りは22時に帰ってきても早いほう、祝日も休みがない、残業いっぱいなのに、手当ても出ず・・・。
「学生はほんと時間があっていいよ」。
しみじみ言っておられました。
残り少ない大学生活、どのように有効活用していこうか。
考えないと、あっという間に過ぎてしまふよ(´・ω・`)ショボーン