×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すっかり日記書かずに放置してました。
ほんと、1学期に比べて忙しさが増しています
実習もバンバン入ってくるし、課題もどんどこ出るし、テストもあるし、
毎日10時まで残るけど、ほんでもおっつかないー
終わりなき旅ー
ちーん(゜_゜)
↑↑
(最近またよく言うようになりました。
そして、少しずつ周りの人に浸透し始めてて面白い 笑)
でも、それでも並木祭も無事に終わり、
勉強にだけ集中すればいいという環境になり、
少しは気持ち的に楽になった気がします。
解剖学・生理学面白いけど、みんな名前似てて覚えづらい
来週の生理学のテストやばいです
難聴の子どもとかかわる実習は、思った以上にへこみました
自分のコミュニケーション力のなさを、
まざまざと見せつけさせられた感じね 涙
最近少しずつ手話を覚えようとガンバッています
覚えて使えると、とっても楽しくて、まるで外国語だなと感じます
あーもう、本当はもっといろんなことを書きたいし、
文章もすっきりまとめたいんだけど、
なんかすげー散らばった感じの文になってるよー
こうしてる間に、
本当は急いでやらなきゃ行けない課題があるって
心に引っかかってるから、
落ち着きない文章になってるのかもしれないね^^;
今日は何時に寝れるかなー
最近天気よくて、とっても秋晴れが気持ちよくて、
どこかにおでかけしたくなります
どこかおすすめの場所ありますか?
行く暇あるかわかんないけど、行きたいですー
ほんと、1学期に比べて忙しさが増しています
実習もバンバン入ってくるし、課題もどんどこ出るし、テストもあるし、
毎日10時まで残るけど、ほんでもおっつかないー
終わりなき旅ー
ちーん(゜_゜)
↑↑
(最近またよく言うようになりました。
そして、少しずつ周りの人に浸透し始めてて面白い 笑)
でも、それでも並木祭も無事に終わり、
勉強にだけ集中すればいいという環境になり、
少しは気持ち的に楽になった気がします。
解剖学・生理学面白いけど、みんな名前似てて覚えづらい
来週の生理学のテストやばいです
難聴の子どもとかかわる実習は、思った以上にへこみました
自分のコミュニケーション力のなさを、
まざまざと見せつけさせられた感じね 涙
最近少しずつ手話を覚えようとガンバッています
覚えて使えると、とっても楽しくて、まるで外国語だなと感じます
あーもう、本当はもっといろんなことを書きたいし、
文章もすっきりまとめたいんだけど、
なんかすげー散らばった感じの文になってるよー
こうしてる間に、
本当は急いでやらなきゃ行けない課題があるって
心に引っかかってるから、
落ち着きない文章になってるのかもしれないね^^;
今日は何時に寝れるかなー
最近天気よくて、とっても秋晴れが気持ちよくて、
どこかにおでかけしたくなります
どこかおすすめの場所ありますか?
行く暇あるかわかんないけど、行きたいですー
PR
最近めっきり、学校の話題しかしてない気がする・・・![](/emoji/D/176.gif)
でも、毎日もうそれしかないから、
話題も限定されてしまうよね![](/emoji/D/229.gif)
てな感じで、
試験やら課題が少しずつ解消されてきて、
ちょっとだけすっきりし始めてます![](/emoji/D/282.gif)
この3~4ヶ月で、ほんといろんなことを吸収している毎日です。
STとしての知識を、ばばーーーっと詰め込んでいる感じで、
始めは訳がわからなかった内容も、少しずつだけどつながり始めてきた。
その感覚は嬉しくもあり、
4月になる前の自分と比べると不思議な感じもあり、
でも1年半後には、専門職として働き始める自分がいると思うと、
それはそれで恐い感じもする。
今まで気が付かなかったことに意識が向いたりするようになった![](/emoji/D/184.gif)
例えば、テレビや新聞で脳障害の話題が出ていると気になったり、
電車の中で気になる発音をしている人がいると、今の音声記号ってなんだろとか思ったり、
街で手話をしている人がいるとガン見してしまったり、
まぁ完全に毒されてるなって感じだなぁって思う![](/emoji/D/237.gif)
でも、やっぱり興味あることだから、
実習や授業も面白い![](/emoji/D/183.gif)
聴力検査の実習とか、わくわくしたし笑
なんかそれっぽーい的な、ねw
ふぅ。
さーて!
テレビもネットもない寮に帰って、
解剖学の課題やるぞー![](/emoji/D/277.gif)
![](/emoji/D/176.gif)
でも、毎日もうそれしかないから、
話題も限定されてしまうよね
![](/emoji/D/229.gif)
てな感じで、
試験やら課題が少しずつ解消されてきて、
ちょっとだけすっきりし始めてます
![](/emoji/D/282.gif)
この3~4ヶ月で、ほんといろんなことを吸収している毎日です。
STとしての知識を、ばばーーーっと詰め込んでいる感じで、
始めは訳がわからなかった内容も、少しずつだけどつながり始めてきた。
その感覚は嬉しくもあり、
4月になる前の自分と比べると不思議な感じもあり、
でも1年半後には、専門職として働き始める自分がいると思うと、
それはそれで恐い感じもする。
今まで気が付かなかったことに意識が向いたりするようになった
![](/emoji/D/184.gif)
例えば、テレビや新聞で脳障害の話題が出ていると気になったり、
電車の中で気になる発音をしている人がいると、今の音声記号ってなんだろとか思ったり、
街で手話をしている人がいるとガン見してしまったり、
まぁ完全に毒されてるなって感じだなぁって思う
![](/emoji/D/237.gif)
でも、やっぱり興味あることだから、
実習や授業も面白い
![](/emoji/D/183.gif)
聴力検査の実習とか、わくわくしたし笑
なんかそれっぽーい的な、ねw
ふぅ。
さーて!
テレビもネットもない寮に帰って、
解剖学の課題やるぞー
![](/emoji/D/277.gif)
気が付けばもう7月だー
早っ!
今はしっだげ忙しくて、もう心が折れそう笑
こんなに何かに追われてる生活は人生初めてです。
相変わらずの自分のキャパの小ささに悩んでますよー![](/emoji/D/229.gif)
![](/emoji/D/189.gif)
そんな中だけど、いいことも悪いことも起きるのだよねぇ![](/emoji/D/197.gif)
ふぅー・・・めんどくさ
今は忙しいので、あまり考えないようします![](/emoji/D/173.gif)
8月になれば、夏休みが待っている!
学校の先生には「うちの学校には夏休みと呼ばれるものはないけどね」と言われましたが。
実家に帰るぞー
あーー、世間ではバーゲンやってるのに![](/emoji/D/236.gif)
買い物すらいけないー
まじいろいろ買い物したいー![](/emoji/D/69.gif)
早っ!
今はしっだげ忙しくて、もう心が折れそう笑
こんなに何かに追われてる生活は人生初めてです。
相変わらずの自分のキャパの小ささに悩んでますよー
![](/emoji/D/229.gif)
![](/emoji/D/189.gif)
そんな中だけど、いいことも悪いことも起きるのだよねぇ
![](/emoji/D/197.gif)
ふぅー・・・めんどくさ
今は忙しいので、あまり考えないようします
![](/emoji/D/173.gif)
8月になれば、夏休みが待っている!
学校の先生には「うちの学校には夏休みと呼ばれるものはないけどね」と言われましたが。
実家に帰るぞー
あーー、世間ではバーゲンやってるのに
![](/emoji/D/236.gif)
買い物すらいけないー
まじいろいろ買い物したいー
![](/emoji/D/69.gif)
桜サクー!
咲いたぞぉーーーーー (´∀` )ノ!!!!!
桜散る、じゃないのだ きらーん☆
一足早く、春が来ました
念願の国リハの合格をもらいました
めっちゃうれしすー!奇跡だー ミラコーだー
あんな試験と面接で通ったなんて、信じられん!
ブログではいろいろとネガティブ記事ばっかで、ご心配をおかけしました。
これから勉強できることをとても嬉しく思います (;▽;)
次は、引越しだー☆
いいとこ見つけたいけど、たぶん貧乏学生になるだろうから・・・\( ´△` )
贅沢言えない身なので、妥当な物件をさがします。
西武線沿線だろうな たぶん(o'v'o)
ああー、四月から楽しみヽ(゚∀゚)ノ きゃっきゃ
試験が終わった
激動の1週間だった。
(;_;) 涙
試験前日にして、
インフルエンザ1日目・・・
わたしはバカか(‐_‐ )
試験を翌々日に控えた日曜の夜。
勉強してて、夜にメシ食った後、異常な寒気を感じ、布団に入る。
ありったけの布団をかけたが、体の震えが止まらず、
「鳥インフルエンザになって死ぬっ」ってちょっと思った。
真夜中に熱を計ると、38.6℃
(゜Д゜ )!
・・・・(気分的に)死亡。ちーん。
その後悪夢にうなされる
(自分の体がぶくぶくとよくわからない悪いものであふれて膨らんでいく。
なぜか私は体を4つに裂けば楽になると信じていて、もがくけれど、うまくいかずただ苦しい。)
結局マイファミリーの協力のもと、
何とか試験当日は受けに行くことができました。
おかあさんおとうさんすーちん、ありがとう
心から感謝です
熱で朦朧として受けた試験。。
正直結果はついてこない、、と思う。
日頃の行いが悪かったのかなぁ。。。
悔しくて涙が出ました
ぐすっ(T_T)
こんな自分が情けないし、悔しいし、応援してくれた家族にも申し訳ないし、
あーもうぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
結局その後も1週間治らず引きずって、
仕事も休んだりして迷惑かけた。
食欲がなくて、1週間で3キロやせました。(このまま戻らなきゃいいのにー)
終わってます
でも、ようやく復活です
毎日は続くし、これから前向きにやってくしかないんです よね
いっぱい食べて、元気つけて
今までの分を取り戻さなくちゃ。
ポジティブシンキングを持って、この先の現実と向き合おうと思います!
激動の1週間だった。
(;_;) 涙
試験前日にして、
インフルエンザ1日目・・・
わたしはバカか(‐_‐ )
試験を翌々日に控えた日曜の夜。
勉強してて、夜にメシ食った後、異常な寒気を感じ、布団に入る。
ありったけの布団をかけたが、体の震えが止まらず、
「鳥インフルエンザになって死ぬっ」ってちょっと思った。
真夜中に熱を計ると、38.6℃
(゜Д゜ )!
・・・・(気分的に)死亡。ちーん。
その後悪夢にうなされる
(自分の体がぶくぶくとよくわからない悪いものであふれて膨らんでいく。
なぜか私は体を4つに裂けば楽になると信じていて、もがくけれど、うまくいかずただ苦しい。)
結局マイファミリーの協力のもと、
何とか試験当日は受けに行くことができました。
おかあさんおとうさんすーちん、ありがとう
心から感謝です
熱で朦朧として受けた試験。。
正直結果はついてこない、、と思う。
日頃の行いが悪かったのかなぁ。。。
悔しくて涙が出ました
ぐすっ(T_T)
こんな自分が情けないし、悔しいし、応援してくれた家族にも申し訳ないし、
あーもうぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
結局その後も1週間治らず引きずって、
仕事も休んだりして迷惑かけた。
食欲がなくて、1週間で3キロやせました。(このまま戻らなきゃいいのにー)
終わってます
でも、ようやく復活です
毎日は続くし、これから前向きにやってくしかないんです よね
いっぱい食べて、元気つけて
今までの分を取り戻さなくちゃ。
ポジティブシンキングを持って、この先の現実と向き合おうと思います!